オフィスで必要な事務用品を購入する時、どの通販サイトを利用しますか?法人向けのオフィス用品通販に特化したサイトを3つ紹介させていただきます。それぞれの特徴と送料や配送日に関する情報をまとめました。
1.法人向けおすすめオフィス用品通販サイト3選
最近は会社で必要な事務用品も、通販サイトで購入することが多いのではないでしょうか。
Amazonや楽天といった通販サイトを使っている方もいるかと思いますが、今回は法人向けのオフィス用品通販サイトを紹介いたします。
当日配送や送料無料など、大量購入することが多い事務用品に嬉しいポイントがあるのでチェックしてみてください。
1-1.たのめーる
▼たのめーる
株式会社大塚商会が展開する法人向けオフィス用品通販サイト「たのめーる」。
東京23区をはじめ当日配送エリアに指定されていて、平日の午前11時までに注文すれば、当日中に届けてもらうことが可能です。
▼たのめーるの当日配送エリア
送料は、税込み200円以上の注文であれば無料に。
オフィス用品となれば一気にまとめて購入することも多いため、ほぼ毎回送料無料になるような値段設定です。
もしも200円未満の場合は、別途送料が200円かかるので注意です。
個人で利用することも可能ですが、送料無料になる金額が法人とは異なり、税込み3000円以上でないと無料にはなりません。
3000円未満の場合は運送会社によって550円〜770円の送料が別途かかってきますので、法人契約する方がお得に買い物ができます。
1-2.アスクル
▼アスクル
アスクル株式会社が運営するオフィス用品の通販サイト「アスクル」。
たのめーる同様に、午前11時までの注文で、東京23区をはじめとした指定エリア内への配送であれば、当日の夕方を目安に届けてもらえます。
▼アスクルの当日配送エリア
送料に関しては、法人の場合、税込み1000円以上の注文であれば送料無料に。
たのめーるよりは送料無料の設定金額が高く感じますが、オフィス用品を1000円未満で買うことはあまりないのではないでしょうか。
頻繁に使うであろうコピー用紙の5冊セットだけでも1000円以上はしていますので、なにか必要なものをまとめて買うだけでも送料無料の対象になります。
アスクルも個人で注文することは可能ですが、税込み3300円以上の購入がないと別途330円の送料がかかります。
1-3.モノタロウ
▼モノタロウ
株式会社MonotaROが運営するオフィス用品通販サイト「モノタロウ」。
アスクル、たのめーるに比べ、商品取扱数が1800万点以上と多いのが特徴です。
建築建材や工業用品、自動車用品など、オフィス用品以外の商品も豊富に取り扱っており、品揃えが多い分、当日配送はできないため、早くて翌日配送となります。
送料に関しては、税別3500円以上で送料が無料となります。
他社に比べて送料無料になる金額設定が高くなります。
ですが、当日中に追加で注文する場合は1回目の買い物と合算されるため、合わせて3500円以上になれば送料無料になるサービスがあります。
2.まとめ
オフィス用品の購入に適しているおすすめ通販サイトを3つ紹介させていただきました。
普段オフィスで何を使うか、どれくらい購入するかによって使用するサイトを選ぶのがいいでしょう。